サラタメ氏の本「シン・サラリーマン」にある副業力とは?感想と検証

スーツ姿の男性

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ほなみ

副業アドバイザーの鈴森ほなみです。
現在、サラリーマンYouTuberとしてご活躍のサラタメ氏が、初のビジネス本「シン・サラリーマン」を出版されました。 この本では、出世よりもリーマン力・副業力・マネー力の3つの武器が大事とおっしゃられていて、今回はその中でも副業力について検証してみたいと思います。

「シン・サラリーマン」の著者、サラタメ氏とは?

著者のサラタメ氏とはどんな人なのか? 2012年に東証一部上場企業のマーケティング部に所属したものの、上司のパワハラ、毎日終電での帰宅という日々が続き、そのため胃潰瘍で体を壊され1度目の転職。 転職先は、残業がほぼないというホワイト企業を選び、空いた時間で様々な副業をやる。 その結果、たくさんの知見を得ることができ、今度はそれを活かしたいと考えていたのと、YouTubeでの実績が認められ前々から行きたかった会社(新R25)に2度目の転職。 年収は、本業と副業で大企業の役員さんぐらいという活躍ぶりです。

サラリーマンYouTuber

サラリーマンYouTuberになる前、世間で知られている副業(古書のせどり、投資関連のブログなど)を色々やってみたサラタメ氏、しかし結果は全くダメだったそうです。 しかしある時、視聴していた勉強系のYoutubeをきっかけに「これならできるんじゃないか」と感じ始めたのでした。

ほなみ

文章力よりもしゃべりの方が得意!と思っていたサラタメ氏にとって、大きな転機だったかもしれませんね。
2018年12月にサラリーマンYouTuberとしてスタートさせます。 初めは、転職に関する情報を発信したそうですが登録者数は1~2万人、これではと幅を広げ「転職に関する本」や「ビジネス本」の紹介をしたところ、登録者数が増えはじめたのです。 2022年3月現在、登録者数65.9万人超えとなり、この先も増えていきそうですね。 名前の由来でもあるサラタメは、サラリーマンのタメ(サラリーマンのサラとタメになるのタメでサラタメ)がコンセプトだそうで、そこにご自身の経験や知識も踏まえながら情報発信を続けておられています。
こちらのチャンネルは、オススメ書籍やニュースの解説など、ビジネスマンの方に役立つ知識を、聞くだけで理解できる音声コンテンツにして投稿しています。 (アニメーションも付けたりしてますが、音声だけでも理解できるように制作しています!) https://www.youtube.com/channel/UCaG7jufgiw4p5mphPPVbqhw/aboutより引用

新R25という会社

サラタメ氏は、新R25という会社でインタビュアーとして働いておられます。 ご本人は行きたかった会社ということでしたが、どのような会社なんでしょう?
新R25 lit.link(リットリンク)

https://lit.link/r25より引用

新R25は、株式会社サイバーエージェントのもと、株式会社Cyber Nowによって運営されているようです。
新R25では、これからの若い世代の方々に情報や考え方をおもしろく届け、個々の人生を豊かに、そして様々なことへ一歩を踏みだせるキッカケづくりのサポートをするメディアということで、「仕事も、人生も、もっと楽しもう」がスローガン。
参考 https://r25.jp/concept

ほなみ

このようなメディアがあることで、背中を押してもらえる若い人たちが増えることは、とても素晴らしいことですよね。
サラタメ氏は、新R25という会社でのワークバランスがよく、YouTube、ブログ、Twitterでサラタメのコンセプトを忘れず発信し続けているそうです。 https://twitter.com/salatame_media/status/1393749194855174148

サラタメ氏、初のビジネス本「シン・サラリーマン」とは

今回、サラタメ氏が初のビジネス本「シン・サラリーマン」を出版されたので、どのようなものかみてみましょう。

https://salatame.co.jp/tenshoku/profile/より引用

サラタメ氏が名著300冊を読み、その中から導き出した人生100年の時代を攻略するための本になります。 総ページ数がなんと600ページ越えという分厚い本なので、読みごたえはかなりありそうですよね。 そして何より「真の安定を手に入れる」これは誰もが考えている部分。 これを手に入れるために必要なものとは何なのか?とても気になりますね。

出世より3つの武器

サラタメ氏は、これからは出世より3つの武器「リーマン力・副業力・マネー力」が必要だと書いています。 それぞれどんな力なのでしょうか?
リーマン力

https://diamond.jp/articles/-/288742?page=3より引用

リーマン力・・・会社の中で成果を出すためのビジネススキル(仕事術)と個人が働きたいと思う会社を見極め選び、内定を勝ち取るためのノウハウ(転職術) (参考: 真の「安定」を手に入れるシン・サラリーマンーー名著300冊から導き出した人生100年時代の攻略法) この2つをしっかり身につけることで、業績の良い会社へ次々と転職ができ、景気に左右されることなく収入を安定させることができるとサラタメ氏は、本書で書かれています。 ただし、リーマン力には「稼ぐ金額に限界がある」「副業力より伸びが弱い」といったデメリットがあります。
副業力

https://diamond.jp/articles/-/288742?page=3より引用

副業力・・・個々の力で、副業(スモールビジネス)を展開し個々で切り盛りしていくスキル (参考: 真の「安定」を手に入れるシン・サラリーマンーー名著300冊から導き出した人生100年時代の攻略法) 個々のポテンシャルが1つのカギとなりますが、稼ぐ金額に上限がないため大きなメリットになりそうです。 しかし、副業で収益を作り上げるまでには、膨大な時間と労力が必要に。
マネー力

https://diamond.jp/articles/-/288742?page=3より引用

マネー力・・・「リーマン力」「副業力」をしっかり身につけることで資産が徐々に増えるため、投資や詐欺などから資産を守るための力をつける。 (参考: 真の「安定」を手に入れるシン・サラリーマンーー名著300冊から導き出した人生100年時代の攻略法)
またマネー力を身につけることで、投資などの不労所得も手に入れられるようです。

サラタメ氏が考える副業力とは

サラタメ氏は3つの武器として「リーマン力・副業力・マネー力」を挙げていますが、その中の副業力を深堀りします。 サラタメ氏は、著書の中で人生100年時代を生きていく上で、本業と副業の2つの給料袋を持った方が良いとおっしゃられています。 その2つ目の給料袋でもある副業をするための副業力は、どのようにすれば身につけることができるのでしょうか?

副業が本業を超える6つのステップ

副業力にもつながる、副業が本業を超えるための6つのステップを紹介。 それぞれどのような事なのか見てみたいと思います。

https://r25.jp/article/1031123342183791461より引用

Step 1 副業の軸を明確にする 「副業をやる理由」と「いつまでにどれぐらいのお金を稼ぎたいか」この2点をしっかりと決めておく。 この2点を決めておくことで、副業の取り組み方が変わってくるそうです。 Step 2 好きより稼げる仕事を選ぶ 本業の収入を超える王道は、稼げる仕事を選ぶことで、具体的にいうと「お金が動く市場」×「得意な作業」が良いそうです。 サラタメ氏は、お金が動く市場を見抜く簡単な方法として、「売れている雑誌」や「人気ブログ」を見ることがおすすとおっしゃられています。
長期的にお金が動き続ける市場の例 ダイエット、美容、筋トレ、投資、資産運用、不動産、クレジットカード、仕事術、旅行、恋愛、家電など https://r25.jp/article/1031123342183791461より引用
Step 3 失敗前提で小さく試す 「稼げる仕事」が選べたら、初期段階ではなるべくお金と時間はかけずに試してみる。
お金と時間をかけ過ぎない
お金と時間をかけ過ぎると、サラタメ氏いわく99%失敗をしてしまいリカバリーが難しくなるため、とにかく小さくスタートすることがオススメ。
参考 https://r25.jp/article/1031123342183791461 Step 4 継続で経験を稼ぐ Step①から③を繰り返していく中で、副業として続けられチャンスもあると思えたのなら、「お金」ではなく「経験」を稼ぐ気持ちで作業を続ける。

ほなみ

ただし、この作業では個人差はありますが、大半の人が報酬ゼロのまま半年から1年ぐらい続くので、最も辛くしんどい時期になります。サラタメ氏も実際、副業で報酬を生みだすまでに約2年かかられています。
Step 5 ご指名をもらえる質に仕上げる Step④で経験を積み重ねていくことで、徐々に稼げるようになってきている可能性はありますが、更に収入をアップさせるために、「ご指名をもらえる質」へと高めていく。

ほなみ

ご指名の生まれる仕事とは、同じ内容のものが発信されていたとしても、「この内容のものならこの人のものを見る!」といった指名される状態のことを指します。
指名がもらえる仕事が生まれることにより、報酬とやりがいが増え、副業のスキルアップにもつながる好循環が起こるといわれています。 Step 6 外注してチーム化する Step⑤までで「質」が高まり、仕事の量が増加し始めたら1人でこなすことは難しいので「外注」に出すことを始める。 今では、クラウドソーシングサービスやSNSもあり、請負先を探すことや仕事の依頼など直接できるので、「外注」に任せることをサラタメ氏は勧められています。

ほなみ

後は管理を怠らずにきちんとやれば、時間のコントロールもうまくできそうですよね。
サラタメ氏が外注している仕事
  • 動画のアニメーション編集・・・友人の紹介で知り合ったWEB制作会社
  • 出版社とのやり取り・・・オンライン秘書
  • サラタメのイラスト・・・クラウドソーシングサービス(ココナラ、クラウドワークス、ランサーズなど)
  • 請求書の発行など経理作業全般・・・SNSで知り合った税理士さん
https://r25.jp/article/1031123342183791461より引用
これらの6つのステップは、様々な副業に応用が利くそうなので、副業力をつけたいと考えている人は一度やってみる価値はあるのかもしれませんね。 ただ、最初のうちは①から③を繰り返して、経験を積んでいくのが良いんだそうです。 ※6つのステップの内容はhttps://r25.jp/article/1031123342183791461を参考にしています。

「シン・サラリーマン」の口コミ

600ページ超えのサラタメ氏渾身の書籍、「シン・サラリーマン」ですが、口コミではどのような声があるのでしょうか。 https://twitter.com/MInutsuka/status/1497448955222781952 https://twitter.com/lifefactoryblog/status/1473256958740557824 口コミの中には、本の分厚さに驚いておられる人も多いのですが、読みやすくする工夫が凝らされていて、スラスラと読めるみたいです。 その他にも「副業の勉強になった」や「仕事を含めこれからの人生について考えるきっかけになった」など学べる部分がたくさんある1冊となっているようです。

「シン・サラリーマン」の感想

「シン・サラリーマン」の感想としては、これまでの考え方では人生100年時代を生きていくのは、難しいということが改めてわかりました。 特に副業に関しては、6つのステップでわかりやすく説明され、取り組むための注意点やポイントも書かれてあるので、とても勉強になりました。 そして、3つの武器それに伴う2つの給料袋、それぞれの必要性と手に入れるための方法など、仕事やお金、将来に対しての悩みを解決へと導いてくれるかもしれない1冊となるかもしれませんね。

まとめ

今回は、サラタメ氏の本「シン・サラリーマン」にある副業力とは?感想と検証について考えてみました。 リーマン力・副業力・マネー力の3つの武器を身につけることで、悩みや不安を取り除くことができる大きな可能性はあるのでないでしょうか。 その中の副業力では、もう一つの仕事(副業)としてこれから重要視されるかと思われるので、本書の6つのステップは、とても参考になるかと思います。 しかし副業が直ぐに収入源となることは少なく、副業力を身につけるための時間と労力もある程度必要になるので、無理のない範囲で取り組んでいくことが大切です。 サラタメ氏が自身の経験も交えて書かれた「シン・サラリーマン」には、これからの人生100年時代を生きていくためのヒントが詰まっているようなので、一度読んでみてはいかがでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)